エリオット波動とは?シンプルにエリオット波動理論を考える
値動きってのは一直線になることはないですよね? エリオット波動とは
これが「エリオット波動論!」
エリオット波動の基本パターン
の5段階が「上昇5波」
そして、そのあとに
の3段階が「下降3波」
これがエリオット波動の基本パターンになります。
「上昇5波・下降3波」が一つのサイクルになり、相場はこのサイクルを繰り返すっていうのがエリオット波動の基本パターン。
下降3波のあとにまた新しく上昇1波が出るかもしれませんし、トレンドが転換し下降トレンドの1波がくる可能性もあります。
トレンドの始まりが1波
押し目が2波
再度上昇したのが第3波
2回目の押し目が第4波
もっとも上がっている状態が第5波目。
下降1波。
戻しが下降2波
トレンドの終わり、下落の始まりにもなる下降3波
トレンドは全部で8つの波でなりたっている
上昇は3段階、下降は2段階!
エリオット波動とは
と覚えましょう!
3段階で下降し、2段階で上がります。
エリオット波動で狙う波は「第3波!」
それぞれの波の中でもっとも強いのは「上昇第3波!」
1波のあとの押し目である第2波から上昇したところですね。
エリオット波動とは?分かりやすく解説
トレード戦略
エリオット波動の基本情報
【エリオット波動の基本原則】
・原則その1:上昇波において3波が1波、3波、5波の中で最も短くなることはない
・原則その2:上昇波において2波は1波のスタート地点を下回ることはない
・原則その3:上昇波において4波が1波の高値を割ることはない
エリオット波動を利用するメリットと注意点
【エリオット波動を利用するメリット】
①N字分析によってチャートが理解できる
基本情報でもお話ししたように、エリオット波動の基本の形は、I字の波動とV字の波動が合体したN字型の波動になっています。
このN字の波動が比較的に大きければ、大きなトレンドになりやすいのです。
上場相場と下降相場のどちらかは、チャートを見ると大局をつかめると思います。
その他にも、よくあるチャートのパターンをしっかりと覚えておくことで、トレンドが転換する点を予測することが可能になります。
さらに、値幅の観測をすることで今後どのくらいの価格まで上昇するのか、または下落するのかも予測することができるため、注文を出す価格を決めるのに役立てることが出来ます。
②波動に基づいて値動きを予測するのに役立てることができる
N字型の波動が構成されている際に、N字型が大きいほどトレンドは大きくなりやすいと言われています。
①でお話ししたチャートの理解ができるようになることで、今後の値動きをある程度予測する際にも役立てることができるのです。
③利益確保や損切りのタイミングの参考になる
値幅観測で長さや高さを計測することで、利益確定や損切りのタイミングの参考にすることができます。
他の指標と同様に絶対にあたるというものではありませんが、万が一当たらなかった場合でも、当たらなかったパターンを振り返ることで学ぶこともでき、次回にも生かせるでしょう。
④どの時間軸でも分析ができる
エリオット波動理論を利用したチャート分析はどの時間軸でも行うことができます。
【エリオット波動を利用する際の注意点】
①延長(エクステンション)が起こると波の数が変わる
エリオット波動では、上昇波の1つが大きく引き伸ばされてしまう延長(エクステンション)という現象が起きてしまうことがあります。
この状態になると、延長した上昇波の中でさらにエリオット波動が成立してしまうため、波の数が増えてしまいます。
そのため、この様な状態になると波の確認が難しくなってしまうので、予測も難しくなってしまうのです。
また、延長した中でもさらに延長してしまうという場合もあるので、そのような場合はさらに波の確認や予測が難しくなってしまいます。
②フェイリャーが起こると波動が壊れることがある
フェイリャーは、波失敗・未達成という意味を持つ言葉で、これが起きてしまうことで波動が壊れてしまいます。
上昇5波に見られる特有の動きで、本来ならば上昇3波の頂点を超えるはずの上昇5波の推進力が弱いため、上昇3波の頂点まで届くことなく下降波に転換してしまう現象となります。
フェイリャーの状態になってしまうとダブルトップの状態になってしまうので、本格的な下降トレンドになることが予測されます。
※ダブルトップ=上昇トレンドが終わる際に現れる、アルファベットの「M」のような形に見えるチャートパターンのこと
そのため、注意深く観察する必要があります。
③1つの波動がいつまで続くのか分からない
エリオット波動を利用するときは、波動の見極めが重要となってきます。
しかし、実際にリアルタイムのトレードでは1つの波がどこまで続くのか分からないので、予測を立てることが難しい状況にあります。
特に①でお話しした、延長が起こっている場合、波が続いているにも関わらず転換が起きたと思ってしまうことがあり、混乱してしまいます。
そのため、後からチャートを見てみると危険な部分を見つけることもできるのですが、リアルタイムでトレードを行っている場合は見極めが難しくなってしまい、油断して思わぬ失敗をしてしまう可能性もあるのです。
エリオット波動理論の定義や条件は?どんな種類があるの?
相場理論・法則
【10万円相当】超高性能インジケーター(EA)を全員にプレゼント
「Fund Manager」の機能
FX】エリオット波動理論(原理)とは?分かりやすく解説
エリオット波動と言われているのは、 エリオット波動理論や波動原理 のことで、1930年代にアメリカのラルフ・ネルソン・エリオットという人が発見した株を分析するための原理です。
エリオット波動理論は 相場の本質 と言いますか、相場そのものです。 相場は人の不安や欲望、恐怖などの感情で動いています 。
要するに自然現象です。その 自然現象を形にしたものがエリオット波動理論 だと言っても良いのではないかと思います。
エリオット波動理論を動画で解説
エリオット波動理論を使ってるけど勝てない エリオット波動理論を上手く使いたい エリオット波動理論の何を覚えたらいいかわからない このような悩みが解決できる記事となっています。今回はエリオット波動理論の勝てる.
相場にはリズム、サイクルがある
相場はN波動、逆N波動を描きながら上昇または下降する
エリオット波動理論は勝てるの?
FX】エリオット波動理論の基本を分かりやすく解説
エリオット波動の3つの基礎
エリオット波動理論は 相場は5波動で進んで(推進波)、3波動で調整(修正波)の8波動 で構成されているという見方をしています。
フラクタル構造
エリオット波動理論は エリオット波動とは 相場はフラクタル構造になっている と言っています。
「アクション波とリアクション波」「推進波と修正波」
この1波1波の波にはパターンがあり、その 波のパターンが組み合わさって8波動が形成 されています。
- 推進波というのは5波動構成、修正波は3波動構成の波
- 一回り大きな波と同じ方向の波をアクション波、逆の方向がリアクション波
波動の種類(推進波)
インパルス
ダイアゴナル
ダイアゴナルは3-3-3-3-3あるいは5-3-5-3-5の5波動で構成、特徴は値幅が徐々に小さくなっていくウェッジのような形か、値幅がどんどん大きくなる 拡大型ダイアゴナル というものもあります。
1波やA波のような最初の波に出現するダイアゴナルを リーディングダイアゴナル 、5波やC波などの最後の波に出現することが多いダイアゴナルを エンディングダイアゴナル と言います。
ダイアゴナルとインパルスの違う部分は、ダイアゴナルは 4波が1波に食い込みます 。インパルスは重なりませんでしたよね。
波動の種類(修正波)
C波が少し長くなることもありますし、B波がA波の始点以上に大きく戻し、C波でA波の終点を大きく超えていく 拡大型フラット(エクスパンデッドフラット) というものもあります。
トライアングル
トライアングルは3-3-3-3-3の5波動で構成、高安を更新することなく 徐々に値幅が小さくなっていく三角持ち合いのようなレンジに近いパターン で、 4波やB波に出現しやすい です。
逆に値幅がどんどん広がっていくブロードニングフォーメーションのような、 拡大型トライアングル(エクスパンディングトライアングル) というものもあります。
トライアングルの形は他にもあり、 上値か下値のどちらかが水平になる アセンディングトライアングル(上昇型トライアングル)やディセンディングトライアングル(下降型トライアングル)のような形もあります。
騙されない!バイナリーオプションで本当に信頼できるMT4/MT5のインジケーターとは?
「バイナリーオプション攻略のためにMT4が必須と聞いたのですが・・」「インストールはしたもののどうやってMT4を使えば良いのかわかりません。」「MT4の設定方法がわからない」というバイナリーオプション初心者の方もいるかと思います。今回は、バイナリーオプション攻略で利用するMT4の設定方法について解説します。バイナリーオプション攻略のために「MT4」設定で覚えるべきポイントFXトレードをするのであれば MT4を使った注文方法 MT4を使った自動売買の方法 MT4を使ったバックテストの方法・・覚えることは多岐に渡るのです.エリオット波動とは
例:移動平均線(SMA)というテクニカル分析のインジケーターをMT4上に表示する
代表的なテクニカル分析のインジケーター
移動平均線「Moving Average」
ボリンジャーバンド「Bollinger Bands」
一目均衡表「Ichimoku Kinko Hyo」
CCI「Commodity Channel Index」
バイナリーオプション専用のインジケーター
「fx-on」の売れ筋のバイナリーオプションインジケーターを紹介します。
バイナリーオプション・最高の勝率・インジソフト完全版・完成
- 1分足チャート使用・1日エントリーチャンス50回~180回
- 判定2分または判定3分
矢印で利益確定・最高の利益・Maxim90%profit「Maximum profit indicator soft」
- MT4チャートを見たことない人でもトレードできる
HighLowバイナリオプション自動売買システム
- ハイローオーストラリア/HighLowでのトレードを前提に利用できるインジケーター
- 矢印が出るようなインジケータを使って、Highlowオーストラリアの自動取引が行えるWindows用アプリケーション
【3分バイナリー必勝法】TYストラテジー2 WINNING
- 最低7割、一番高い勝率の方で9割近くの勝率
これらのバイナリーオプション専用のインジケーターは信用できるのか?
バイナリーオプション・最高の勝率・インジソフト完全版・完成
矢印で利益確定・最高の利益・Maxim90%profit「Maximum profit indicator soft」
この商品の絶賛レビューはプレゼント目当てで投稿された不正・違法な物なので、fx-on様ご自身の保身の観点からも一旦全て削除するのが妥当ではないでしょうか。
評価の低いレビューは本物なので残しておいてよいでしょう。
プレゼント目当てで評価の高いレビューを投稿している人は、不正・違法行為に加担していることを自覚しましょう。
なんでレビューが多いかと言うと、作者を褒めるとeaもらえるから。
レンジで損切り連続が想定つくが、トーシローだますには常套手段。スパジュニの作はすべてがこの販売手法。うまう具合にくぐりぬけてる。
自分も25000で買ったが、即ゴミ箱。
HighLowバイナリオプション自動売買システム
購入を検討しております。
letitbe様は実際にトレードして稼いでいらっしゃるのでしょうか?
実際にトレードして稼いでいらっしゃる証拠(画像・動画等)を公開していただけないでしょうか?
私の長年の経験では、実際にトレードして稼いでいない方が販売されている商品は役に立ったことがありません。
どうぞ宜しくお願い致します。
コメント